プラストークン(仮想通貨ウォレット)始めてみた

仮想通貨を月利10%以上で資産を増やせる「プラストークン(PlusToken)ウォレット」で運用始めてみました。累計315人以上サポートしてきました。いまブルーメンバー!予想以上に順調過ぎてびっくりしています!日々の資産増加を記録します。私専属のLINE@と私の詳しい経歴はプロフィール欄にリンクあり。質問ある方はお気軽にLINEまでどうぞ。2018/09/23~

PayPay(ペイペイ)やるならPlusToken(プラストークン)を今すぐやるべき理由とは?

最近、リアル店舗やネット上、SNSでも見かけることが多くなったPayPay(ペイペイ)。

 

PayPay(ペイペイ)とは、スマホにアプリをインストールさえしておけば

専用のQRコードを使って瞬時にリアル店舗で決済ができるという便利なもの。

 

しかし、私が思うのは

PayPay(ペイペイ)に興味持つならPlusToken(プラストークン)もやるべきでしょ!

ということ。

 

今回の記事では

  • PayPay(ペイペイ)とPlusToken(プラストークン)の共通点
  • PayPay(ペイペイ)とPlusToken(プラストークン)の相違点
  • PayPay(ペイペイ)よりも圧倒的にPlusToken(プラストークン)が優れている理由

などを詳しく解説すると共に

あなたが「典型的な保守的日本人から脱するための手助け」となる情報をお届けします。

 

PayPay(ペイペイ)に興味を持っている方、利用しようと考えている方は必読の記事です。

 

いつまでも“単なる1ユーザー”という弱者の立場ではなく

もう一段階高い位置に陣取り人を動かせるような立場に立ちましょう。

 

※PlusToken(プラストークン)が一体何なのかわからない方は、記事末にすべてのプラストークン情報を載せてありますので、この記事をすべて読んだ後、その流れでそちらにも目を通してみてください。すべてがわかります。

 

 

1. PayPay(ペイペイ)とは?

f:id:shima-kunn:20181208182046p:plain

PayPay(ペイペイ)とは、ソフトバンクとヤフーが共同で設立したPayPay株式会社が運営するQRコード決済サービスです。

スマホにPayPay(ペイペイ)アプリをインストールし入金しておけば、利用料は無料0円でデジタル決済サービスを利用できます。

PayPay(ペイペイ)加盟店での決済が瞬時にでき、クレジットカード利用時にポイント還元を受けられるように、支払額に応じてPayPayボーナスも受けることができます。

 

2. PayPay(ペイペイ)が目指していることとは?

国が推奨しているように、これからどんどんキャッシュレス化が進んでいきます。

 

キャッシュレス化を進める背景には

  • 店頭での支払い時、従業員・顧客共に雑務が無くなる(おつりの受け渡しなど)
  • 企業が売上などの事務処理にかかる手間を軽減でき、ミスも起きない
  • 大量の紙幣を刷る必要が無く、さらに保管場所や輸送費もかからない
  • 決済情報のビッグデータ化、一元管理により、後の企業利益につながる
  • 雑務の軽減・効率化により、従業員・顧客共に自由に使える時間が増える

などの大きなメリットがあるため、関わるすべての人が得をするので

国はキャッシュレス化を後押ししようとしています。

 

PayPay(ペイペイ)が目指しているのは、上記のように

これから間違いなく大きな波となるであろうこのキャッシュレス化の波に先行して乗り

デジタル決済における日本市場でのシェア率を上げることです。

 

まだまだ日本のデジタル決済市場は1つの企業が独占しているような状態ではなく

大きな大きなパイの中で自社サービスが占める割合を上げられれば

非常に大きなビッグビジネスチャンスとなるからです。

 

3. PayPay(ペイペイ)とPlusToken(プラストークン)の4つの共通点とは?

先に結論から言ってしまうと・・・

根本的なビジネス戦略ほぼ同じです。

 

以下で、PayPay(ペイペイ)とPlusToken(プラストークン)の共通点を列挙していきます。

 

<共通点①:目指していることが同じ>

PayPay(ペイペイ)もPlusToken(プラストークン)も、目指していることは

自社主導のデジタル決済手段を広く世に浸透させ

「ユーザー増」と「莫大な取引手数料利益」を獲得することです。

 

<共通点②:世に浸透させるための手段が同じ>

f:id:shima-kunn:20181208182100p:plain

PayPay(ペイペイ)は、日本全体にPayPay(ペイペイ)を浸透させるために、今現在

  • 新規登録で500円バック
  • 100億円あげちゃうキャンペーン(20%還元)
  • 利用回数に応じて抽選し、当選者に還元

などのキャンペーンを積極的に行っています。

参照)PayPayキャンペーン詳細:「100億あげちゃう」キャンペーン | PayPay株式会社

 

普及のさせ方、宣伝の仕方としては超スタンダード

最も効果の高い“見込み客へメリットを与えること”による新規ユーザー取得戦略です。

 

PlusToken財団がプラストークンを世に広める手段もPayPay(ペイペイ)と同じで

見込み客へメリットを与えることによる新規ユーザー取得戦略を取っています。

 

PlusToken(プラストークン)の場合は

アービトラージ収益による月利+10%の配当をエサ

そこにさらにアフィリエイト報酬を加えることにより

ユーザー個人1人1人が広告塔となるように仕向けています。

 

<共通点③:自社通貨で還元するという戦略が同じ>

PayPay(ペイペイ)もPlusToken(プラストークン)も

報酬バックに使用する通貨は自社通貨を用いています。

  • PayPay(ペイペイ):支払いに使えるPayPayボーナス
  • PlusToken(プラストークン):ウォレット内で手数料に使えるPLUSというトーク

 

この部分が非常に重要、肝の部分

仮にユーザーへバックする還元通貨を円(JPY)にした瞬間に

PayPayもPlusTokenもビジネスモデルは崩れ、囲い込みができず、すぐに破綻するはずです。

 

事業を成功させる鍵は、自社通貨をユーザーへ配布することになります。

 

<共通点④:ユーザー間で簡単に送受信できる利便性が同じ>

PayPay(ペイペイ)もPlusToken(プラストークン)も

それぞれの自社通貨をユーザー同士で簡単に瞬時に送受信できます。

 

自社通貨同士であれば手数料は0円であり

「LINE Pay」のように、ワリカン時にも非常に有効な手段となります。

 

小銭を用意したり、いちいちめんどうな硬貨の受け渡しをする必要がありませんし

1円単位で正確にワリカンすることだって一切の手間が生じません。

 

4. PayPay(ペイペイ)とPlusToken(プラストークン)の5つの相違点とは?

では、PayPay(ペイペイ)とPlusToken(プラストークン)の違いは何でしょうか?

ココから先がとても重要な部分なので、しっかりと読んでみてください。

 

今回の記事で私が伝えたい

「PayPayやるんだったらPlusTokenもやるべきでしょ!」

という根拠に当たる部分になります。

 

以下で、PayPay(ペイペイ)とPlusToken(プラストークン)の相違点を列挙していきます。

圧倒的にPlusToken(プラストークン)優位です。

 

<相違点①:必要なものが違う>

PayPay(ペイペイ)もPlusToken(プラストークン)も

スマホにそれぞれのアプリをインストールすることは最低条件で同じですが

プラストークンの場合は、それに追加して仮想通貨が必要です。

 

この相違点①はたいした項目ではないので流してください。

 

<相違点②:あなたの利益額が圧倒的に違う>

PayPay(ペイペイ)の場合、受け取れる利益は

はじめの登録時1回ポッキリの500円や

“100億円あげちゃうキャンペーン”と言っても

月額50,000円が上限に設定されています。

 

しかしプラストークンの場合は

仮想通貨をプラストークンウォレット内のAI-Dogに預けてさえおけば

運用報酬として毎日分配金が配布されます(月利最低+10%以上)。

 

1回ポッキリの500円などという小銭ではなく

数年単位で受け取れる継続的報酬であり

数百万、数千万円という額を手にすることが現実的に可能です。

 

f:id:shima-kunn:20181204210130p:plain

配当1日分:約52800円/day

実際、私の今の配当は、2018/9/23~始めたにも関わらず

月に約160万円となっています。

 

<相違点③:あなたの立ち位置が比較にならないほど違う>

PayPay(ペイペイ)は

新規登録をしておこづかいを稼ぐという単なるキャンペーンであり

結果、あなたが成れるのは単なる1ユーザーです。

 

それ以上でもそれ以下でもありません。

 

しかしプラストークンは

あなた自身がプラストークン事業の代理店になるのと同じ効果を発揮します。

 

例えば

あなたが1人にプラストークンウォレットを紹介すると

紹介された人が運用して得る利益の95%が紹介者であるあなたにも入ります。

 

さらに

プラストークン取引所利用時に発生する手数料についても

紹介された人が発生させる取引所手数料の一部が、紹介者であるあなたにも入ります。

 

これは、あなたが仮想通貨取引所を運営しているのと同じ状況であり

いわば「権利収入」です。

 

小難しそうですが

ペイペイと比べてもあなたが行う作業に何も違いが無いですし

つまりは一度プラストークンウォレットを紹介したら

あとは何もすることはありません。

 

PlusToken(プラストークン)にはPayPay(ペイペイ)には無い完全なる権利収入

継続的な不労所得を発生させる仕組みがあります。

 

あなたが立つ位置が、比較するには恥ずかしいほど違うのです。

 

<相違点④:参加加盟店の国ジャンルが違う>

PayPay(ペイペイ)は、日本国内におけるデジタル決済手段のシェア拡大を目指して

日に日に加盟店数を増やしていっています。

f:id:shima-kunn:20181208182620j:plain

本日、朝食を買いに近くのファミリーマートに行ったら宣伝してました

<PayPay(ペイペイ)加盟店>

などなど大手企業も続々と加盟していっています。

 

その一方で、プラストークンはというと

日本での知名度はほとんど無いでしょう。

 

その理由は、海外発祥のサービスであるため

日本でのデジタル決済手段として普及させるにはまだまだ時間がかかるからです。

 

ただし、日本語しかできない日本人が知らないだけ

海外ではどんどんとプラストークン支払いができる種目が増えていっています。

f:id:shima-kunn:20181124163807p:plain

フィリピンではプラストークンで不動産が買えます

f:id:shima-kunn:20181208182338j:plain

中国ではプラストークンで車が買えます

知らないのは、過去に鎖国をしていた島国の島民“ジャパニーズピーポー”だけです。

 

<相違点⑤:送受信スピードが圧倒的に違う>

PayPay(ペイペイ)の送受信には30秒ほどかかるようですが

PlusToken(プラストークン)の送受信に必要な時間は1秒未満です。

 

たいした差がないように思う方もいるかもしれませんが

スーパーなどのレジ待ち行列の時を思い出してみてください。

 

何十人、何百人と1日で捌かなければいけない店舗を考えれば

この数十秒の差が生涯でどれだけの差になるのかは明白です。

 

この双方の送受信スピードの差は

今後のデジタル決済手段のシェア率にも大きく関与してくる項目になります。

 

まとめ:PayPay(ペイペイ)やるならPlusToken(プラストークン)も今すぐやるべき!

今回の記事では

  • PayPay(ペイペイ)とPlusToken(プラストークン)の共通点
  • PayPay(ペイペイ)とPlusToken(プラストークン)の相違点

を踏まえて、双方の特徴を見てきましたが

 

結局私が伝えたいことは何かというと

「PayPay(ペイペイ)やるならPlusToken(プラストークン)もやるべきだ!」

「PayPay(ペイペイ)で騒ぐならPlusToken(プラストークン)でも騒ごうよ!」

ということ。

 

  • PayPayよりもPlusTokenの方が圧倒的に優れているのに
  • PayPayよりもPlusTokenの方が圧倒的に世界規模なのに
  • PayPayよりもPlusTokenの方が圧倒的にあなたが受け取れる報酬額が大きいのに

  • 日本語しか理解できないという日本人の言語能力の低さ
  • 日本の大手企業がプラストークンには関わっていないというだけでの日本人の不安性
  • 新しいものに挑戦するということよりも保守的思考が勝ってしまう日本人の国民性

などから

なぜかネット民たちの中にはプラストークンに対して否定的な方が多いです。

 

PayPay(ペイペイ)とPlusToken(プラストークン)はほぼ同じことをしているにも関わらず

PayPay(ペイペイ)は健全で、PlusToken(プラストークン)は怪しいと感じる日本人

 

PayPay(ペイペイ)には盛り上がるのに

なぜPlusToken(プラストークン)には盛り上がらないのか

私には理解できません。

 

しっかりとビジネス的な背景に基づき見ていけば、わかることなのに・・・。

 

とまあ、長々と書いてきましたが

私はプラストークンに対して投資をしている単なる1個人なので

みなさんにその良さを知ってもらいたくて

今回はPayPay(ペイペイ)と比較してみました。

 

少しでも多くの方にプラストークンを知っていただき

もしプラストークンに興味が沸いたり未来を感じるのであれば

ぜひ超簡単な一歩(登録)を済ませてみてください。

 

私は実際にプラストークンで自己資産を運用をしていて

生の正確な情報を見てきて思いますが

プラストークンは、ネット上で批判的な方たちが書いているような

そんな低レベルな事業とはまったく異なります。

 

気になる方は、ココより下に貼ってある記事を引き続き読んでいってみてください。

↓   ↓   ↓

 

私だけに限らず、今すでにプラストークンで運用をしているあなたは・・・

勝ちがほぼほぼ確定!

と断言してしまっても過言ではないでしょう。

 

逆に、いろいろな雑念に惑わされてしまい

今プラストークンを開始できていないあなたは・・・

負け確定!・・・ではなく

今からでもまったく遅くないので取り組み始めましょう!

 

※過大表現をするつもりは一切ございませんので、プラストークンは投資の一種ですから、自己判断・自己責任で行うようお願いいたします。

 

プラストークン財団は、間違いなく正真正銘「本物」です。

 

  • プラストークンが目指しているのは世界一の仮想通貨ウォレットです
  • プラストークンが目指しているのは取引所内蔵型の世界初のウォレットです
  • プラストークンが目指しているのは莫大な取引所手数料収益です
  • プラストークンが目指しているのはリアルでの実用性の高いブロックチェーンデジタルアセットウォレット・決済手段として普及させることです

 

私の紹介コードから登録すれば

PlusToken財団直通の真実の情報が届いているLINEグループへご招待します。

グループ内にある情報はすべて差し上げます。

 

情報が生命線「命」です

 

また、私個人的にも、あなたの紹介者が増えるようにするなど

私の今までのビジネス経験も含めて全面的にサポート、応援いたします。

 

私が今までにサポートしてきた人数は、累計315名以上にのぼります。

 

ぜひ誰から登録するのかをお間違えなく。

f:id:shima-kunn:20190621151941j:plain

私の紹介コード

f:id:shima-kunn:20181029173823p:plain

力のない人から登録をしてしまった方の末路

  

【プラストークン登録マニュアル】最新版に更新済み

plus-token.hatenablog.jp

f:id:shima-kunn:20190621151941j:plain

私の紹介コード

 

【プラストークンユーザーがまず読むべき記事まとめページ

plus-token.hatenablog.jp

 

【プラストークンでよくある質問&回答集(Q&A)】

plus-token.hatenablog.jp

 

【プラストークンウォレット操作方法】すべての操作を網羅

plus-token.hatenablog.jp

 

何かわからないことなどあればお気軽にご連絡ください。

基本的には平日の日中でもすぐにレスポンスいたします。

<運営者Shimaの経歴・プロフィール>
プラストークン(PlusToken)ユーザーである“運営者Shimaの経歴/プロフィール” - プラストークン(仮想通貨ウォレット)始めてみた

↓   ↓   ↓

f:id:shima-kunn:20180925142324p:plain

<上記個人LINEQRコードとは別に、私専属のLINE@も一般に向けて解放しました↓>
プラストークン(PlusToken)の最新情報・サポートを受けたい人へ:私のLINE@を解放します - プラストークン(仮想通貨ウォレット)始めてみた